読み方:さげあしのかぶせ
下げ足のかぶせとは、高値圏において大陰線のつつみ線(抱き線)、はらみ線、かぶせ線が連続して出現した状態のことである。
酒田五法では、大陰線のつつみ線が出現したら売りのポイントとされる。また、はらみ線の出現、およびかぶせ線の出現でも売りのポイントである。つまり、これら3つのローソク足の出現は、売りの暗示が最大に達していることを表している。下げ足のかぶせは滅多に出現しないが、出現した時には、買い方は手仕舞い、売り方は売り増しとされている。
なお、2日目のはらみ線は、陰線でも陽線でもよい。
下げ足のかぶせのローソク足例