株式市場・株式相場

下寄り

読み方:したより 下寄りとは、株式相場や外国為替相場などにおいて、ある銘柄の始値が、前日の終値よりも安く寄り付くことである。例えば、前日の終値が1500円で、当日の寄り付きが1480円の場合を下寄りという。 なお、株式相場においては、後場の...
株式市場・株式相場

下押し

読み方:したおし 英語表記:downward pressure 下押しとは、株式相場や外国為替相場において、売り圧力が買い圧力を上回ることにより、株価や為替レートが下がること、あるいは次第に下がっていくことである。下押しは、「値下がり」「下...
株式市場・株式相場

大幅安

読み方:おおはばやす 対義語:大幅高 大幅安とは、株価がおおきく値を下げた状態のことである。 大幅安の値幅は特に決められているわけではなく、アナリストや投資家などそれぞれの判断による。例えば、株価800円の銘柄が70円値下がりした場合、大幅...
外国為替

為替レート

読み方:かわせレート 英語表記:exchange rate 為替レートとは、外国為替取引における外貨との交換レートのこと。
経済

輸出

読み方:ゆしゅつ 英語表記:Export 輸出とは、自国から商品などのモノを他国へ運び出すこと。
株式市場・株式相場

大幅高

読み方:おおはばだか 対義語:大幅安 大幅高とは、株価がおおきく値を上げた状態のことである。 大幅高の値幅は特に決められているわけではなく、アナリストや投資家などそれぞれの判断による。例えば、株価1000円の銘柄が150円値上がりした場合、...
株式市場・株式相場

下げ渋る

読み方:さげしぶる 下げ渋るとは、株式相場や外国為替相場などの価格の下落が弱まって、下げ止まることである。相場が下落する要因があるにも関わらず、相場が下落しない時も下げ渋ると表現する。 外国為替相場において、例えば、USD/JPY(ドル円)...
チャート分析

一番底

読み方:いちばんぞこ 対義語:一番天井 一番底とは、相場が下降する過程において、最初に形成する安値のことである。一番底の次に形成する安値を二番底、その次に形成する安値を三番底という。また、その中での一番安値を大底という。 一般的に下降トレン...
格付け

Fitch Ratings

読み方:フィッチレーティングス 別名:フィッチ Fitch Ratingsとは、イギリスの信用格付け機関の1つ。 Standard&Poor’s、Moody’sとともに三大格付け会社の1つである。 1913年、ジョンノレスフィッチ(John...
チャート分析

放れ五手黒一本底

読み方:はなれごてくろいっぽんぞこ 放れ五手黒一本底とは、下降トレンドにおいて、1本目に窓を開けた陰線が出現し、5本目に大陰線が出現した状態のことである。 放れ五手黒一本底は、酒田五法では下値確認とされ、下降トレンドの終局を意味する。 放れ...