経済

FTP

英語表記:funds transfer pricing FTP(ファンド・トランスファー・プライシング)とは、銀行内部での資金の移動価格を設定する方法です。これは、銀行の各部門がどの程度の利益を生み出しているかを評価するための重要なツールと...
チャート分析

読み方:まど 別名:空 英語表記:gap 窓とは、時系列で並んで表示されたチャートのうち、ある価格帯の値がつかなかった部分のこと。窓は、何らかの要因により急激に価格が上昇、あるいは、下降した際に起きる。窓は、前場の寄り付きなどに起きることが...
外国為替

GBP

別名:英ポンド 英語表記:British pound sterling GBPとは、イギリスの主要通貨のこと。 正式にはBritish pound sterlingという。 日本語では英ポンドという。 GBPは、ISO 4217によって定め...
チャート分析

大陰線

読み方:だいいんせん 英語表記:Great shade line 同義語:長大陰線 同義語:大黒線 対義語:大陽線 大陰線とは、大きな陰線を描いたローソク足のこと。長大陰線、大黒線ともいう。大陰線の基準は特にないが、一般的には前日の値幅の3...
株式市場・株式相場

ハロウィン効果

読み方:ハロウィンこうか 英語表記:Halloween effect ハロウィン効果とは、毎年10月31日のハロウィンを境に株価が上昇する、というアノマリーである。 ハロウィン効果に従えば、ハロウィンの頃に株式を買っておくとよいということに...
チャート分析

平均足

平均足とは 平均足とは、チャート(罫線)の1つで、一定の期間を(1)前日の始値と終値の平均値、(2)高値、(3)安値、(4)当日の4本値の平均値、の4つの価格をローソク足で示したものである。コマ足ともいう。(1)の計算結果を始値とし、(4)...
株式市場・株式相場

上げ渋る

読み方:あげしぶる 上げ渋るとは、株式相場や外国為替相場などの価格の上昇が弱まって、上げ止まることである。相場が上昇する要因があるにも関わらず、相場が上昇しない時も上げ渋ると表現する。 上げ渋るに対して、価格が下げ止まること、あるいは、下降...
チャート分析

陰線

読み方:いんせん 英語表記:Lower shadow 対義語:陽線 陰線とは、終値が始値よりも安かった時に描画するローソク足の図形のこと。
チャート分析

陰の寄り付き坊主

読み方:いんのよりつきぼうず 同義語:陰の寄付き坊主 対義語:陽の寄り付き坊主 陰の寄り付き坊主とは、寄り切り線の1つで、下ひげのある大きな陰線を描いたローソク足のこと。陰の大引け坊主とともに、大陰線と呼ばれている。 陰の寄り付き坊主は、相...
チャート分析

上値遊び

読み方:うわねあそび 上値遊びとは、上昇トレンドにおいて大陽線が出現し、その後に小幅のもみ合い状態が続き、最後に窓を開けて陽線が出現する、一連のローソク足のことである。 上値遊びが形成されるには、まず上昇トレンドであることが前提である。次に...