チャート分析

小陰線

読み方:しょういんせん 英語表記:Spinning Black 小陰線とは、上下にひげのある陰線を描いたローソク足のこと。星とも呼ばれ、迷い線の1つである。 小陰線は、相場のある期間において始値、高値、安値、終値がそれぞれ異なり、終値が始値...
チャート分析

小陽線

読み方:しょうようせん 英語表記:Spinning White 小陽線とは、上下にひげのある陽線を描いたローソク足のこと。星とも呼ばれ、迷い線の1つである。 小陽線は、相場のある期間において始値、高値、安値、終値がそれぞれ異なり、終値が始値...
チャート分析

読み方:ほし 別表記:極線 星とは、前日から窓を開けて出現する小さなローソク足のこと。転換暗示線の1つ。 星は、迷い線である小陽線、あるいは、小陰線であることが条件となる。 星が安値圏で出現した場合は、寄り付きで大きく下げて始まったものの売...
チャート分析

並び線

読み方:ならびせん 別名:並び黒 並び線とは、2日連続で出現する同じ形のローソク足のこと。転換暗示線の1つ。 並び線は、2日連続で始値と終値、高値、安値がほぼ同値となる場合である。なお、安値圏での並び線は、2日とも陽線で、高値圏での並び線は...
チャート分析

棒足

読み方:ぼうあし 棒足とは、相場の推移を長方形で示したもの。チャート(罫線)の1つ。外国為替相場、株式相場、商品先物相場などで用いられる。 棒足は、高値と安値の2本値によって構成される。そのため、相場の過熱感を視覚的に判別できるという特徴が...
経済

マネーストック

別名:通貨残高 英語表記:money stock マネーストックとは、個人や企業などが保有している通貨(現金や預金)の合計のこと。 マネーストックの増減は、その国のインフレやデフレといった景気動向に影響を与える。 例えば、マネーストックが増...
株式市場・株式相場

買い一巡

読み方:かいいちじゅん 対義語:売り一巡 買い一巡とは、買い圧力が弱まり次第に買い方がいなくなってきている状態のこと。 相場の上げが収まった状態のこと。 買い一巡後の相場では、上げ一服して売り圧力が買い圧力を上回り、いわゆる売り戻しの動きに...
外国為替

買い建て

読み方:かいだて 別名:買建 英語表記:order to buy 対義語:売り建て 買い建てとは、FXなどにおいて、新規に買い付けること。 買い建ては、将来価格が上昇すると予測した時に注文することである。 なお、買い建てした状態をロングポジ...
株式市場・株式相場

買い上がる

読み方:かいあがる 別名:買いあがる 買い上がるとは、相場が上昇している時に、買いの新規注文を繰り返すこと。 買い上がる取引は、手持ちポジションの加重平均が上がるためリスクを伴うことが多い。 なお、相場が上昇している時に、売りの新規注文をす...
株式市場・株式相場

買い逃げ

読み方:かいにげ 英語表記: 買い逃げとは、売りポジションを、相場が上がる前に買い戻してしまうこと。 なお、買いポジションを、相場が下がる前に売ることを売り逃げという。