チャート分析

チャート分析

押さえ込み

読み方:おさえこみ 別表記:押え込み 押さえ込みとは、ローソク足の陰線が3本連続した状態のこと。ただし、1本目の陰線の始値が、前日終値よりも高いことが条件である。 押え込み自体は、売り買いを暗示するものではないが、押え込みの翌日に陽線が出て...
チャート分析

下位の陽線五本

読み方:かいのようせんごほん 下位の陽線五本とは、安値圏で陽線が五本続いた状態のこと。 下位の陽線五本は、売り圧力の強い相場から、徐々に買い圧力が増してきている状況である。いずれは買い圧力が売り圧力を上回り、相場の上昇が期待できるローソク足...
チャート分析

上位の陰線五本

読み方:じょういのいんせんごほん 上位の陰線五本とは、高値圏で陰線が五本続いた状態のこと。 上位の陰線五本は、買い圧力の強い相場から、徐々に売り圧力が増してきている状況である。いずれは売り圧力が買い圧力を上回り、相場の下降が予測できる。 上...
チャート分析

下位の化け線

読み方:かいのばけせん 下位の化け線とは、下降トレンドに出現する大陽線のことである。 下位の化け線が出現すると、戻り売りの局面か、あるいは上昇トレンドへの転換点かと推測することが多いが、特に決定線が出現していなければ戻り売りの局面となる。た...
チャート分析

上位の化け線

読み方:じょういのばけせん 上位の化け線とは、上昇トレンドに出現する大陰線のことである。 上位の化け線が出現すると、押し目買いの局面か、あるいは下降トレンドへの転換点かと推測することが多いが、特に決定線が出現していなければ押し目買いの局面と...
チャート分析

はらみ線

読み方:はらみせん 別名:孕み線 対義語:つつみ線 はらみ線とは、前日の陰線にはらむような小さな陽線のこと。あるいは、前日の陽線にはらむような小さな陰線のこと。 はらみ線の条件は、前日とは異なるローソク足で、当日の高値が前日の高値よりも安く...
チャート分析

上げ足の差し込み線

読み方:あげあしのさしこみせん 別表記:上げ足の差込み線 別表記:上げ足の差込線 上げ足の差し込み線とは、上昇トレンドの最中に、前日の終値よりも放れた安値で寄り付き、終値が前日のザラ場まで戻った陽線のローソク足のこと。 酒田五法では、差し込...
チャート分析

陽の丸坊主

読み方:ようのまるぼうず 英語表記:White Marubozu 対義語:陰の丸坊主 陽の丸坊主とは、大きな陽線を描いたローソク足のこと。長大陽線の1つ。 陽の丸坊主は、始値と安値が同値であり、かつ、終値と高値が同値の場合である。 陽の丸坊...
チャート分析

陽の大引け坊主

読み方:ようのおおびけぼうず 対義語:陰の大引け坊主 陽の大引け坊主とは、下ひげのある大きな陽線を描いたローソク足のこと。陽の寄り付き坊主とともに、大陽線と呼ばれている。 陽の大引け坊主は、相場のある期間において始値より安値があったものの、...
チャート分析

放れ三手

読み方:はなれさんて 放れ三手とは、前日までのトレンドとは逆の方向に窓をあけて寄り付き、その後、連続線が3本並んだ状態のことである。 下降トレンドにおける放れ三手は、1本目が上放れの陽線で、1本目から3本目までが連続線の場合である。また、上...