チャート分析 上値抵抗線 上値抵抗線とは 読み方:うわねていこうせん 別名:レジスタンスライン、レジスタンスレベル 英語表記:resistance line、resistance level 対義語:下値支持線 上値抵抗線とは、株式や為替の価格が上げ止まる価格帯のこ... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 読み方:だんごてんじょう 英語表記:rounded top 団子天井とは、天井圏において数か月にわたりレンジ相場を形成した後に、窓を開けた陰線が出現するチャートのことである。チャートの形が団子の形に似ていることから団子天井といわれている。 ... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 酒田五法 酒田五法とは 読み方:さかたごほう 英語表記:Sakata's Five Methods 酒田五法とは、相場師の本間宗久によって考え出された、ローソク足による相場分析手法のことである。本間宗久が山形県酒田の出身であることや、分析手法が5つあ... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 鍋底 読み方:なべぞこ 英語表記:saucer bottom 鍋底とは、底値圏において数か月にわたりレンジ相場を形成した後に、窓を開けた陽線が出現するチャートのことである。チャートの形が鍋の底に似ていることから鍋底といわれている。米国などではソー... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 ヤグラ ヤグラとは、下降トレンドにおいて下値を切り下げている状態から、徐々に切り下げる値幅が小さくなり、やがては徐々に下値を切り上げていき、最後に大陽線が出現するパターンのことである。 ヤグラは、アルファベットの「U」の字のような形をしている。ヤグ... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 二番底 読み方:にばんぞこ 対義語:二番天井 二番底とは 二番底とは、株式相場や外国為替相場において、相場の下降トレンドが続く中で、1回目の底をつけて上昇した後に、再び下降して2回目の底をつけることである。下降トレンドでは、底をつけては少し上昇する... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 下影陰線 読み方:したかげいんせん 下影陰線とは、大きな下ひげのある陰線を描いたローソク足のことである。転換暗示線の1つ。 下影陰線は、相場のある期間において始値より大きく下げたものの、引けにかけて、おおかた値を戻すという値動きをする。下影陰線は、高... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 下影陽線 読み方:したかげようせん 下影陽線とは、大きな下ひげのある陽線を描いたローソク足のこと。転換暗示線の1つ。 下影陽線は、相場のある期間において始値より大きく下げたものの、引けに向かって値を上げて高値引けした場合である。なお、下影陽線の値上が... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 陽の陽はらみ 読み方:ようのようはらみ 陽の陽はらみとは、大陽線の後に出現する陽線のはらみ線のことである。 陽の陽はらみは、酒田五法では「上位における陽の陽はらみは伸力乏しき証拠」として、上昇トレンドの終局場面を暗示している。翌日にかぶせ線か寄せ線が出現... 2020.11.29 チャート分析
チャート分析 陽の陰はらみ 読み方:ようのいんはらみ 陽の陰はらみとは、大陽線と陰線によるはらみ線のことである。陽の陰はらみは、酒田五法では、「はらみは分岐の前提なり、はらみより分岐した方につくを可とす」としている。 つまり、陽の陰はらみの出現だけでは相場の行方を知る... 2020.11.29 チャート分析