チャート分析

三段上げ

読み方:さんだんあげ 三段上げとは、下値を切り上げながら上昇と下降を3回繰り返した状態のこと。 三段上げを達成した相場は、酒田五法では3回目の高値をつけた時点が天井となり、下降トレンドに転換するとされる。
チャート分析

明けの明星

読み方:あけのみょうじょう 明けの明星とは、底値圏において大陰線が出現し、翌日は下放れした位置で上ひげと下ひげのある小陽線(またはトンボ)が出現し、3日目は上放れした陽線が出現した状態のこと。3日目の陽線は、1日目の大陰線よりも下の位置にあ...
チャート分析

三川

読み方:さんせん 三川とは、株式や為替のチャートにおいて、同水準の安値が3回繰り返された状態のこと。酒田五法の1つ。 三川が形成されると、市場心理はこれ以上の安値はないと判断し、相場は上昇トレンドに転換することが多い。 三川での買いのタイミ...
チャート分析

連続線

読み方:れんぞくせん 連続線とは、前日の値幅内で寄り付くことが数日以上続いて形成される、ローソク足のことである。窓をあけて寄り付いた場合には連続線とはならない。連続線でのローソク足は、陽線であっても陰線であっても構わない。 酒田五法では、連...
チャート分析

アテ線

読み方:アテせん アテ線とは、前日の終値よりも放れた安値で寄り付き、終値が前日の安値付近まで戻った陽線のローソク足のこと。 アテ線は、下げ止まりを暗示するローソク足とも言えるが、酒田五法では、追撃売りの急所とされている。売りのタイミングは、...
チャート分析

入り首線

読み方:いりくびせん 別表記:入首線 入り首線とは、前日の終値よりも放れた安値で寄り付き、終値が前日のザラ場まで戻った陽線のローソク足のこと。 入り首線は、下げ止まって上昇トレンドに転換するローソク足と見られることもあるが、酒田五法では、追...
チャート分析

差し込み線

読み方:さしこみせん 別表記:差込み線 別表記:差込線 差し込み線とは、前日の終値よりも大きく放れた安値で寄り付き、終値が前日のザラ場まで戻った大陽線のローソク足のこと。通常の陽線の場合は、入り首線という。 差し込み線は、下げ止まって上昇ト...
チャート分析

二ツ星

読み方:ふたつぼし 別表記:二つ星 二ツ星とは、上昇トレンド、あるいは下降トレンドの途中で、星(極線)が2つ並んで出現した状態のことである。 二ツ星が上昇トレンドで出現した時は、その後の上放れが買いのポイントとなる。一方、下降トレンドで出現...
チャート分析

三ツ星

読み方:みつぼし 別表記:三つ星 三ツ星とは、上昇トレンド、あるいは下降トレンドの途中で、星(極線)が3つ並んで出現し、相場のトレンドが小休止している状態のことである。 上昇トレンドで三ツ星が出現し、その後、上放れしたら買いサインとなる。一...
チャート分析

三手打ち

読み方:さんてうち 三手打ちとは、下降トレンドの相場において、過去3日分の下げ幅を包み込むように出現した長大陽線のこと。 三手打ちは、大きな陽線のため、下降トレンドから上昇トレンドへの転換点と見られがちだが、酒田五法では、戻り売りのポイント...